舌のお掃除👅

みなさんこんにちは₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
仙台つつじがおか歯科歯科衛生士熊坂です!

最近の朝晩はすっかり冷え込み、少しづつ冬に向かって来ていますね。
季節の変わり目!みなさんは風邪など引かれてないですか?(´・×・`)

前回は口臭の原因についてお話をさせて頂きました。今回は口臭の本当の原因と、それをどのように撃退していくかについてお話させていただきます。

!!口臭の原因は菌!!

口臭の原因は菌です。
お口の中にすむ細菌にはさまざまな種類がいますが、その一部は唾液や粘膜などの口の中の細胞に含まれるタンパク質をエサにして口臭の原因となるVSC(揮発性硫黄化合物)やスカトール(とっても臭い匂い)などの不快なにおい物質をつくり出してしまいます。

そして、この口臭の原因となる物質をつくり出す細菌が最も多いのが「舌」。とくに「舌苔(ぜったい)」と呼ばれる白いコケのような部分にたくさんの細菌がすみついているのです!

当院で細菌検査をさせて頂いた患者様はご存知の方も多いかと思いますが、お口の中にはたくさんの菌がいます!
すべてが悪い菌というわけではないですが、この「舌苔」に潜む菌は悪い菌の方が多いです。

 

 

https://www.well-lab.jp/201803/recipe/14128

 

お口の中には個人差はありますが、約500種類以上の菌がいると言われています。
その半数以上。なんと6割もの菌が舌に潜んでいるというのです!

お口の中にいる悪い菌のほとんどは酸素が嫌いなので、歯周ポケットの深いところや、舌のデコボコしている根元に住み着きます。
歯周ポケットは歯医者でしっかり歯磨き指導を受け、歯と歯茎の境「歯周ポケット」を狙って磨いてください!と指導され実践されている方のお口なら、そこまで多くの菌が住み着くことはありません。
ですが、なかなか舌は磨く機会がありません。
そのため舌には菌が溜まりやすいのです。

菌が溜まると匂いがしてきます。菌が多くあるのは舌です!

舌を清潔にしましょう!!

かといって毎日硬めの歯ブラシでゴシゴシと磨いてしまうと、繊細な舌が傷ついてしまいますし、味蕾といって味を感じる機能が壊れてしまうこともありますし、より菌たちの住みやすい場所になってしまいます。

ですので『とっても柔らかい』歯ブラシでベロの『奥から手前に』一方通行に動かしてください!👅
絶対に一方通行ですよ!👅

頻度としては舌が白くなり(舌苔)気になってきたらで構いません。
毎日毎回の歯ブラシでやる必要はないので注意してください。

以上、舌の磨き方でした!