歯並びの大切さ

こんにちは。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 3月になると卒園や卒業で新しく環境が変わる時期ですね。私の息子も4月から幼稚園に入園します。お友達がいっぱいできてくれると嬉しいです。就職を機に新生活が […]

フッ素の重要性について

こんにちは。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。2月に入り降雪の影響で路面が凍結し通勤手段を地下鉄に切り替えています。宮城県に来る前は北海道にいたため雪道の歩き方は慣れているかと思いきや足をとられて何度 […]

舌のトラブルについて

こんにちは。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。新年の挨拶が遅くなりましたが今年も皆さんよろしくお願いします。 蛇年ということで縁のある愛宕神社に初詣に出向き今年一年のお願いをしてきました。2025年が […]

舌のトラブルについて

こんにちは。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 1月から2月にかけて例年より寒い日が続く予報になっていますが体調お変わりないですか。2月はじめは関東でも積雪を記録するみたいです。 私は年明けから健康維 […]

プレオルソについて

こんにちは。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 年末年始のお休みは12月29日(日)から1月3日(金)までとなりますので新年は1月4日(土)より始まります。 今年は皆さんにとってどのような一年でしたか […]

小児の歯並びについて

こんちには。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 朝晩の冷え込みが一段と強まってきていますが皆さん体調おかわりないですか。今年も残すところ1ヶ月と少しですね。小児では手足口病、マイコプラズマ肺炎が少しず […]

お口の体操について

こんちには。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。最近体の健康維持のためストレッチポールを使った歪み改善のストレッチをとりいれるようにしました。知らず知らずのうちに職業柄、体の歪みから肩や腰に負担がかかっ […]

小児の歯並びについて

こんちには。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 今プロ野球では日本シリーズ、メジャーリーグではワールドシリーズが開催されています。 それぞれ放送される時間帯が違うため診療前にワールドシリーズ、診療後に […]

お口の体操について

こんちには。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 9月も後半になり朝と夜はかなり涼しく過ごしやすくなりましたね。毎朝起きると天気予報をチェックしながらストレッチをするのが日課となっていますが秋保や松島の […]