顎関節症について

みなさんこんにちは(^^)
仙台つつじがおか歯科の目黒です。

お盆はあいにくの天気でしたね・・・
また、コロナの流行もまだまだ落ち着く様子はなさそうですね😢

一日でも早く、以前のように気兼ねなくて過ごせる日常を取り戻せるように一人ひとりが自粛し、感染予防対策を徹底する事が1番ですね!!
コロナ禍で大変な日々が続いてきますが、一緒に乗り越えましょう!!

では、早速本題に入りたいと思います( ¨̮ )♡

今日は「顎関節症」についてお話します!!

「顎関節症」という言葉は聞いたことはありますか??
なんとなく聞いたことがある、あるいは既に自分自身もなってしまっているという方もいらっしゃるかと思います。

また、中には顎関節症になっている事に気付かずに生活をしている方もいるかもしれません。

今日はその「顎関節症」という病気の症状について、お伝えしたいと思います(^^)!!

①顎を動かした時の痛み、口を開け閉めする時の痛み
②以前と噛み合わせが変わった
③人差し指/中指/薬指の3本をまとめて入れることが出来ない
④口を大きく開けるとカックンと音がする
⑤耳やこめかみ、頬に痛みがある
⑥硬いものや厚めのステーキなどを食べた時に顎に痛みがある
※その他にも顎関節症の症状はいくつかあります

これらの症状に当てはまる場合は顎関節症のリスクが高くなります。

この中に1つでも当てはまる症状が変わったある場合はなるべくお早めに歯医者さんに相談をしましょうヽ(*^^*)ノ

これまでは顎関節症の症状についてお話をしたのですが、今度は顎関節症を引き起こす原因についてお話します!

顎関節症を引き起こす原因はいくつか考えられます。
精神的な問題(ストレス)や、咬みしめや歯ぎしり、噛み合わせの悪さ、姿勢などなど・・・
考えられる原因は沢山あります。

特に、咬みしめや歯ぎしりは自覚症状がなく、第三者の方に指摘をされて気づく方がほとんどです。

これらは、マウスピースをつけるなどの予防ができますので、気になる点がありましたら、いつでもご相談ください。

また、食事中にいつも同じ方でばかり噛んでいたり、頬杖やうつ伏せ寝をしていると頬側から力がかかり、かみ合わせに影響が出て顎関節症のリスクも高くなると言われています。

初めは大きな症状が出なくても、そのまま放置してしまうと口を大きな開けること困難になります。
症状かひどくなる前に予防が出来るようにしましょう(^O^)♪

ご不明な点がありましたらいつでもご相談下さい!