みなさんこんにちは。
仙台市つつじがおか歯科の目黒です。
最近は寒さが増してきてコートが必要な季節になりましたね。
コロナウイルスの流行は治まりつつありますが、これからの季節はノロウイルスやインフルエンザも流行してくる為油断は禁物ですね⚠︎
引き続き感染予防対策に取り組みましょう( ¨̮ )!
突然ですがみなさん、エピオスウォーター(次亜塩素酸水)を知っていますか??
今日はこのエピオスウォーター(次亜塩素酸水)という殺菌水についてお話させていただきます。
エピオスウォーター (次亜塩素酸水)は、主に、水と塩を主原料に作られています。
食品添加物としても厚生労働省から安全性が認められている特別なお水です。
また着色料や保存料、アルコールなども一切使用していない為口腔内のケアにはもちろん、それ以外にも様々な用途で利用されています!
当院では主に、口臭や歯周病、虫歯予防としてオススメしています。
使い方は簡単です!
①キャップの内側にメモリが書いてあるので10〜20ccを口に含み30秒くらいを目安にブクブクうがいを行います。
②うがいした後はハブラシで磨き、全体的に馴染ませてあげるとベストです◎
(難しい場合はうがいだけでも大丈夫です)
お口の中の菌や歯垢などが多ければ多いほどプールのような、塩素の匂いや味が強くします。
初めて使われる方は基本「まずい…」という感想がほとんどですが何度も繰り返し使って頂き口腔内の菌や歯垢が少なくなると、塩素の匂いや味も少なくなります!!
自分自身で口腔内の改善を実感できるのは良いですよね☺️
もちろん、大人だけではなくお子さんが使用しても問題ありません!
お子さんや、塩素の匂いが苦手な方は慣れるまでは、お水やお湯で少し薄めて使っていただいても大丈夫です!!
徐々に慣れてきたら少しずつ薄める量を減らしていきましょう(ˊᵕˋ )
また、他にも様々な用途に使われています!
例えば風邪予防!
実は、インフルエンザやノロウィルスなどのウイルス感染の予防の為にもこれからの季節にはエピオスウォーター は大活躍です♩
コロナウィルスの院内感染予防の為治療や、メンテナンスで来院される際にはエピオスウォーターでうがいをしていただいてから診療させていただいています。
初めて使われる方が多いので、味は美味しく感じていない方がほとんどだと思います…(笑)
しかし、実際に使ってみる事で「おうちでも使ってみたい!!」などとご購入される方が増加中です!
ここ最近は、多くの患者さんに好評いただき、数に限りがございます。お早めにお申し出くださいね𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
また、それ以外にも
●生ゴミの消臭
●お風呂のカビ対策
●タバコや部屋の消臭
●靴の除菌消臭
●ペットの消臭
●まな板の除菌
●トイレの除菌
など様々な所でエピオスウォーターが活躍してくれます!
エピオスウォーター について気になる点やご質問等ありましたらお気軽にご相談くださいね♪