骨隆起ってなぁに?

みなさんこんにちは( ¨̮ )♡
仙台つつじがおか歯科の目黒です!

気づけば12月!
2021年を迎えたと思っていたら
もうあっとゆう間に年末です!
最近は寒い日が続いていますね。

当院にいらっしゃる子供達はみんな嬉しそうに雪降ってたよ〜と笑顔で入ってきてくれます☃︎
が、目黒は寒さに凍えながら毎朝お布団と戦いをしています𖦹‎ࡇ𖦹‎
愛犬のフランも毎年冬になると中々ベットから出てこず、お見送りもしてくれなくなります(笑)

みなさん、寒さに負けず一緒に冬を乗り越えましょう🥺!!笑

では、本題です!

みなさん「骨隆起」という言葉、聞いたことはありますか??

時々、お口の中に硬いできものが出来たと心配し来院される方がいます。
心当たりのある方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?

その出来物の事を「骨隆起」と言います。

骨隆起とは一部が表面から外側に向かって骨が増殖してきている状態の事を言います。

痛みが出ませんので中には気づかずに過ごされている方もいらっしゃるかもしれません!!

骨隆起は出来る場所は様々で、それぞれ言い方も違います!

下顎の内側にできるものが「下顎隆起」
上顎の内側にできるものが「口蓋隆起」
歯茎にできるものが「歯槽隆起」です。

下顎隆起とは、前から数えて4、5番目の歯(小臼歯)あたりにできる半球状の骨の膨らみです。左右にできることが多いです。

上顎隆起とは、上顎の真ん中からすこし後方にできる骨の膨らみです。上顎は左右の骨と骨が繋がってできているので、噛む力が繋ぎ目に集中して加わります。

歯槽隆起とは、歯茎がこぶのように盛り上がっている状態です。

骨隆起ができる原因ははっきりとは分かっていませんが、歯ぎしりや食いしばりにより強い力がかかることで、その力が顎の骨に伝わり骨が発達すると考えられています!
また、遺伝的な要因なども考えられます。

歯ぎしりや食いしばりは、通常の噛む時の何倍もの力がかかっている為、歯と顎に負担をかけてしまいます‎・ࡇ・
その為、マウスピースの使用もオススメしております( ¨̮ )!!

骨隆起は食事や会話などに大きな支障がなければ様子をみても問題はありません!
しかし大きくなってくると、入れ歯を装着した時に骨隆起部の粘膜が薄いため、入れ歯を装着しにくくなったり、痛みが出てしまう事もあります。
また、骨隆起が大きくなることで発音しにくくなることもあります。
そのような場合は骨隆起の切除が必要になる事もあります!

もし気になる事がありましたら、いつでもこ相談下さい♪