🦷歯医者さんデビューはいつ??

こんにちは!歯科助手の紺野です☺️

 

 

すごく寒くなってましたね🥶お昼は日差しは暖かいですが風が冷たいです😭コロナ感染者も増えています皆さん手洗いうがいを心がけましょう!

私は最近また部屋の模様替えをしました😆

私の部屋は北側にあるので冬はとっても寒くベットが窓に近かった為寒すぎて模様替えをして窓から遠ざけました🤦‍♀️

これで今年の冬は越せそうです⛄️

 

 

さて、今回はお子さんの歯医者に行くタイミングについてお話していこうと思います👍🏻 ̖́

「赤ちゃんを歯医者さんに通わせ始める時期やタイミングはいつぐらいだろう」と悩まれるお父さんやお母さんもいらっしゃるのではないでしょうか??

 

赤ちゃんの歯医者さんデビューの目安

赤ちゃんは生後6カ月くらいから下の前歯が生えてくるので、この時期が「歯医者さんデビュー」の目安になります😉

特に口の中に問題がない場合でも、定期的に検診を受けましょう!

お父さん、お母さんの中にはどのくらいの間隔で検診を受ければいいのかと不安な方もいると思います。定期検診の間隔は歯科衛生士や先生が赤ちゃんのお口の中の状態を診て1ヶ月~3ヶ月くらいで受けましょうとしっかりお伝えいたしますのでご安心ください!!

この時期はむし歯のあるかないかなどを調べるよりも、お家でのケアの仕方について確認やフッ素塗布が中心です。

1歳を過ぎると上下の歯が生えそろってくるので、かみ合わせが正しいかどうかも確認していきます😄

早い時期から定期的に歯科医院に通うことは、お父さんやお母さんがむし歯予防の正しい知識を学んだり、歯みがきの方法などを身につけることにもつながり、お子さんの健全なお口の環境を作ることになります😆

健康な歯を保つためにも、ぜひ歯が生えてきたら定期的に歯科健診を受けてほしいと思います😌

 

 

当院での小児歯科検診の流れ

①検診(先生)

②染め出し(磨き残しチェック)

③はみがきのアドバイス

④歯面研磨(くるくるブラシ)

⑤フッ素塗布

⑥写真撮影(お口の中)

  小学生6年生までのお子さんが対象です。

お子さん1人につき30分間て行います😄

うがいのできないお子さんは②と④は行いません🙅🏼‍♂️その代わり歯ブラシでブラッシングを行います。

 

 

フッ素塗布後の注意点⚠️

①フッ素塗布後30分間はうがい飲食を避ける

②フッ素を飲み込んでも問題ありません。

③歯科医院で塗布するフッ素はご家庭で使うフッ素入り歯磨き粉の約10倍です。

④ご家庭でも年齢似合ったフッ素入り歯磨き粉を使い毎日丁寧なはみがきを行いましょ🪥✨

何かと不安なことも多いと思いますがお気軽にスタッフまで📞