顎関節症について

こんにちは、歯科助手の紺野です😆

雪も降りいよいよ冬本番ですね🥶

皆さん凍った道路など気おつけてくださいね!

私はアニメを見ることが好きで今『ジョジョの奇妙な冒険』を見ています👀✨次が気になってついつい夜更かしをしてしまっています🤣年末年始で一気見しようと思います!

さて今回は、顎関節症についてお話していこうと思います

皆さん口を開けるとあごが痛い、カクカク音がする、そんな症状のある方は顎関節症の可能性があります。

顎関節症とは顎の痛み・口を開けにくい・関節音がするといった症状を伴う、顎の関節や顎の筋肉(咀嚼に関わる筋肉)の病気です🙂
上記のような症状が一つでも心当たりと他に原因となる病気がない場合に顎関節症と診断される場合があります。

顎関節症は、多くの人が一度は経験している病気でもあります。

原因

・食いしばり

・はぎしり

・悪い歯並び、噛み合わせ

・ストレス

・外傷

などの原因は5つほどあげられます。

症状

詳しい症状は主に3

・関節雑音・・・口を開けたり閉めたりした時に音がする

・開口障害・運動異常・・・口を開けにくい

・顎の痛み・・・口を開けたり閉めたりした時に、顎の辺りや耳の前などに痛みを生じる

などがあります。

顎関節症の病院

顎関節症はどこの病院で見ておらうか知らない人が多いと思います😀顎関節症は、歯科・口腔外科で主に治療を行います。

当院では症状によって大学病院や医療センターなどの専門の科を紹介させていただく場合もあります。症状にお困りの方はご相談ください📞

治療について

患者さんの症状によっても、行われる治療方法は異なります。
主な治療

・薬物療法

顎の痛みを薬で抑えたり、また筋肉の緊張が強い場合にも薬を用いたりします。服用している薬がある場合には、お伝えください🙇‍♀️

・理学療法

電気を流したり、マッサージをしたりして、顎周辺の筋肉の緊張を改善します。筋肉をほぐして血流を改善し、痛みを軽減します😌

・リハビリ

ずれてしまった関節円板を元に戻すような運動を行ったり、顎周りの筋肉のストレッチを行い、口を開けられる量を増やしたりします☺️

・スプリント療法

マウスピースを使用した方法です。マウスピースを装着して、顎関節をリラックスさせた状態にします。昼間はマウスピースを装着する必要がないため、日常生活への影響は少ないです。

それぞれ症状や原因によって治療法が変わるため、お困りの方はお電話お待ちしております📞