歯の神経の役割について

こんにちは。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 まもなく4月を迎えるにあたり引っ越しや転勤などで仙台を離れて 生活環境が変わる方も多いと思います。 新生活で期待や不安があると思いますが 虫歯治療が途中 […]

虫歯の進行👾

みなさんこんにちは!衛生士の小比類巻です🛼 天気がいい日が続き少しずつ暖かくなり春になってきましたね⛅️🌸 このコロナ禍で大好きなアーティストのライブが次々と中止になり年に1回は参戦していたライブでしたが先日やっと念願の […]

咀嚼と健康

こんにちは!歯科衛生士の及川です! みなさんいかがお過ごしでしょうか? 厳しい寒さも和らぎ、少しずつ春も近づいてきましたね🌸 春と言えばみなさんは何を思い浮かべますか? まだまだ気をつけなければいけない生活が続きますが、 […]

ドライマウス

皆さんこんにちは!歯科助手の紺野です☺️ 最近、暖かくなってきましたね!!春を感じます🥰 朝や夜はまだまだ冷え込みます、温度差には注意しつつ風邪ひかないように気をつけていきましょう😄 暖かくもなり私は春服を買いました!! […]

入れ歯

みなさんこんにちは( ¨̮ )!! 仙台つつじがおか歯科の目黒です。 気づけば3月末!年が明けたばかりだと思っていたらあっとゆう間ですね・・・🥲 毎年恒例の花粉症との戦いはまだまだ続きそうです‎・ࡇ・ 花粉症のみなさん、 […]

根っこの治療の中断のリスク

みなさんこんにちは。医療法人社団青葉会事務局の庄子です。   歯科治療はなぜ回数がかかるのか? 「歯医者は治療をすると何回も回数がかかる。1回で終わらせてくれ!」と思ったことはないでしょうか? 長期の治療が必要 […]

フッ化物洗口について

こんにちは。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 2月も後半になりましたね。 まだまだ寒い日が続いていますが皆さん体調は大丈夫ですか? 3月2日に私は3回目の新型コロナウイルスのワクチン接種を控えていま […]