新学期を迎えるにあたっての虫歯予防について
こんにちは。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 3月はワールドベースボールクラシック(WBC)で日本の世界一の勝利に 酔いしれました。 予選ラウンドから負けることなく勝ち進み 準決勝のメキシコ戦での村 […]
妊娠中の歯科治療・口腔ケアについて
こんにちは!仙台つつじがおか歯科 歯科助手の廣島です🍒 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私事ですが、先日初めての甥っ子が誕生しました👶🏻 ついに私もおばさんに、、! まだ1度しか会えていないのですが、もう既にメロメロで […]
歯磨き粉って何使ったらいいの?
皆さんこんにちは!衛生士の小比類巻です🛼 少しずつ日も長くなり暖かい日も多くなってきましたねッ皆さんいかがお過ごしですか☀️私は先日思い切って服と靴の断捨離をしました!!新しく服を買うのがとても楽しみです👗👠また、今年は […]
冷たいものがしみる原因について
こんにちは。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 仙台でも関東の桜開花宣言からおくれること1週間、、、 3月30日31日で桜が見頃になっていますね。 コロナ禍も落ち着きマスクの着用も個人の判断に委ねられ […]
予防歯科ってなぁに?
みなさんこんにちは🌼 仙台つつじがおか歯科の目黒です。 ついに、花粉症の時期がやって参りましたね🥲 毎日毎日花粉に悩まされています…(笑) 暖かくなるのは嬉しいのですがこのシーズンを乗り切らなければ行けないの […]
加齢に伴うお口の変化について
こんにちは。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 2月22日で祖父が98歳の誕生日を迎えました。 今は徳島のグループホームで余生を過ごしていますが 私の子供が生まれた時、玄孫の誕生をとても嬉しそうにして […]
虫歯の再発予防について
こんにちは。 仙台市宮城野区仙台つつじがおか歯科の院長の脇川です。 2月26日に仙台サンプラザホールで子供イベントがあり家族で参加してきました。 まだマスクを外したり声をだすことは控える時期であったため 感染対策をしなが […]
唾液検査シルハとは?
皆さんこんにちは!衛生士の小比類巻です🛼 寒い冬も終わり、、、と言いたいところですがまだまだ寒い日々が続きそうですね😷🌬春が待ち遠しいです、、今年こそは満開の桜の下でお花見を!と考えいます💭🌸🍡 私は先日の連休に同期4人 […]
初めて当院を受診される方へ
こんにちは!仙台つつじがおか歯科 歯科助手の廣島です💫 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 気づけば2月も終わりですね!年が明けて2ヶ月も経つなんて、、時の流れの速さにビックリしています。 最近は日が長くなってきて、春の […]